勝山保険福祉センター (京都郡みやこ町)
ゆいの里
ゆいの郷は2015年3月に閉館になりました
2009年1月10日。昨年の暮れから取り組んでいた大きな仕事も何とか立ち上がり、
脱け殻状態となった夜勤明けの午後、みやこ町勝山の「ゆいの郷」へ初めて行ってきました。
ここのお風呂も犀川の「いこいの里」同様、光明石温泉なので疲労回復には効果があります。
また、町営なので料金は大人210円(平成23年春から300円に改定)で
しかもサウナ付き(日替わり)でしたから、超お得な施設だというのは間違いありません。
尚、定休日は月曜日の様です。
ガラス張りの玄関には門松が飾られていました。
行橋方面から国道201号線を田川方面に向かうと胸の観音入口交差点先に案内板が立っています。
細い道を少し進むとゆいの郷入口に大きな看板です。
勝山町時代に建てられ合併でみやこ町に変わった事を物語っています。
建物横と前には広い駐車場がありました。
建物はこんな感じです。
玄関右側にフロントがあり、お風呂の自販機があります。
料金は、大人
210円300円/H23年春〜 小人
100円(未確認)
浴場利用時間は11時から20時まで
浴場が2つあり片方にはサウナがあります。男女日替わりで
サウナ付きは偶数日が男性、奇数日が女性となっています。
定休日は毎週月曜日。
靴はロッカーに。100円ですがリターン式です。
男湯入口と浴場入口です。今日はサウナ付が男湯でした。
脱衣場のロッカーも100円ですがリターン式。
サウナ付の日、しかも土曜日の午後だった事もあり男湯は賑わっていました。
脱衣場や浴場の画像はありませんが、大浴場は広く2.5m×7.5mはあったと思います。
天然温泉ではありませんが、光明石温泉で肌がツルツルします。
効能は神経痛、リウマチ、肩こり、冷え性など。
これで210円ですから正月早々良い穴場を見つけました。
ここからは2009年11月3日の訪問記録(サウナの無い方)です。
大浴場です。奥の手すりの部分がスロープになっています
ジェット風呂は高圧の噴出し口が2ヶ所。足の裏をあてると気持ちが良いです。
浴場の中央に泡風呂があります。
2009年11月3日はここまで。
休憩所は大広間の和室でテーブルが並べられ、大型テレビが一台
(地デジ対応できなかったのか?H23年11月に訪問した際には撤去されていました)
尚、施設内は禁酒、禁煙ですので要注意。100円のマッサージ器が2台ありこれが気持ち良かった。
お風呂の後はコーヒー牛乳ですが、受付前のロビーに自販機があります。
量は少ないですが特産品も販売されていました。
格安で立派な施設ですが、お話した地元の方によると「知名度は低い」様です。実際これ程
充実したところとは知らなかったので、近場にいながらわたしも今まで足を運んだ事があり
ませんでした。これからは手軽に利用したいと思います。
町営の施設なのでシャンプーやリンス、石鹸は用意されていませんので持参しましょう。
洗面台にはドライヤーは常備されています。公共の物なので皆が心地よく使える様、大切に
取り扱いたいものです。
■勝山保険福祉センター ゆいの郷
所在地 福岡県京都郡みやこ町勝山上田971
TEL 0930−32−6020
みやこ町公式HPの「ゆいの郷」案内
近場の温泉紀行 戻る