おくでん日誌

2016年5月4日 小倉ぶらり食べ歩記




2016年5月4日、小倉の街へやって来ました。裏口の駐車場に車を預けて駅を横断して銀天街へ。 京町銀天街の地下の天ぷら屋さんの「てんぷら ふじしま」で昼食です。
ここで昼食を済ませた後、銀天街から旦過市場までをぶらりとして来ました。 本当はテレビでタレントさんがやるような食べ歩きがしたかったのですが、天ぷら定食ですでにお腹いっぱいとなり夕食用の買い物バージョン に変更になりました。




まずは駅側にちょっと戻って「揚子江の豚まん」200円の持ち帰り品を2つ購入しました。すぐに食べるなら蒸したのも売っています。




魚町銀天街を旦過市場の方へ向かって来ると大通りの時計台に着きました。 今日はお天気が良く気温も上がったので時計台の陰で鳩の集団が休んでいるのを目にしました。




旦過市場の入口に到着。このMaruwaは全国で最初に24時間営業を行ったスーパーですが、経営事情で現在は24時間営業はやっていません。




旦過市場に入ってしばらく進んで右手に「藍昊堂」(AOZORADO)というスイーツのお店があります。 テレビでも紹介されたお店です。⇒藍昊堂公式HP




試食させてもらい、焼きたてのまだ温かい「チーズまんじゅう」180円を6個購入しました。




これは別腹と言う事で、一つ口にすると中のチーズがトローッとして実に美味でした。




さつま揚げみたいな物はないかと探して歩きましたが、閉まっている店も多くて残念ながら目にする事無く医療センター横の出口まで来てしまいました。




Uターンし、小倉名物の「ぬかみそ炊き」の店をのぞきながら歩きましたが旦過ではチーズまんじゅう以外購入するものはなく、再び魚町銀天街へ。




銀天街に戻るとすぐ右手の店に揚げ物を発見しました。写真を撮るのを忘れたのでお店の名前は不明ですが、 ここでもテレビで紹介された丸い「コロッケ」100円4個とウズラの玉子揚げ、磯辺揚げ(値段忘れた)を一つづつ購入。




結構歩いたので疲れました。喉も乾いたので「つじり茶屋」でひと休みです。お茶屋さんですが店内に広い休憩スペースがあって飲食できます。 ⇒つじり茶屋公式HP




抹茶サンデー350円。




夏メニューの抹茶わらび?・・・(名前も値段も忘れた)




冷抹茶300円。


しばらく休んで駅裏の駐車場まで戻ります。GWなので街中の人がもう少し多いかと思いましたがそれほどでもありませんでした。 駅近辺の道路の渋滞もなく三萩野から城野と進み、安部山でちょっと寄り道です。




10号線を左に入って細い道を上ると、上の兄ちゃんが大好物のプリンを売っている店 「卵屋」に到着しました。⇒卵屋公式HP




ここはたまごの専門店で生卵はもちろんのことスイーツや茶わん蒸しなどの加工品などがあり、らんや食堂では親子丼やコーヒーなど食事もできます。




安部山プリン200円を6個購入しました。




上の兄ちゃんの情報によると旧10号線のサンリブシティに曲がるシージャックの反対側にある 「どきどき うどん」も肉うどんが旨いらしいので今度行ってみようと思います。








閉店した「THE MALL小倉」の建物です。現在改装工事が行われているので新しい店舗が入る様です。どんな店ができるか楽しみです。


食べ物以外の話ですが・・・
一つ気付いたのが湯川にあった「北九州総合病院」が城野駅の近くへ移転していました。 28年前に1か月ほど入院していたので空になった病棟を見ると少し寂しくなりました。
25〜6年前に3回日帰り手術を行った小倉記念病院も小倉駅の北側へ移転。
22年前にこれまた1か月ほど入院していた九州労災病院も数年前に空港跡地に移転。
建物の老朽化もあると思いますがここ数年、大病院の動きがすごいですね。
ちなみに近所の小波瀬病院も数年前にすぐ横に新築の病棟を建て移転しています。





おくでん日誌     戻る